日本株に対するスタンス
先日のエントリー、「円高株安みたいですね」におりーさんからコメントを頂きました。コメント欄で回答するには少し長くなりそうなので、エントリーをひとつ立てたいと思います。頂いたコメントは次のものです。いつも読ませていただいております。ここ数年日本株を加えたポートフォリオに疑問を抱いております。、小生も日本株をポートフォリオに加えております、、今の日本株は過小評価されていると思いますので。数年では巻きか...
マッチング拠出が実現しそうです
前国会において提出されていましたが、審議未了で廃案となっていた企業型確定拠出年金の個人のマッチング拠出が解禁になりそうです。Nikkei.netより引用確定拠出年金の企業型、個人も掛け金 積み立て65歳まで 厚生労働省は企業年金の一つである確定拠出年金制度を拡充する方針を固めた。企業が掛け金を出す「企業型確定拠出年金」に個人も掛け金を拠出できるようにするほか、積立期間の上限を現行の60歳から65歳に引き上げる。...
円高・株安みたいですね
世間では一時14年ぶりとなる84円台をつけて、円高が進行し、またドバイの債務処理を嫌気した株安が全世界的に進行しましたね。確かにこの円高&株安でybの運用資産も毀損しているとは思いますが、リスク許容度が大きいのか、それともただの能天気バカなのかはわかりませんが、「特に気にしてはいない」というのが現状です。...
NYダウ連動型ETFが東証上場!でも・・・
NYダウ連動型ETFが東証に上場します!運用会社はシンプレックス・アセット・マネジメント。詳細は以下のリンクになります。ダウ・ジョーンズ工業株 30 種平均を対象指標とした ETF の新規設定について(シンプレックス・アセット・マネジメント)詳細にもあるように、本ETFはケイマン籍米ドル建外国投資信託「シンプレクスNYダウ・ジョーンズ・インデックス・トラッカー・ ファンド」に投資を行うETF(正確にはETN)です。投資対象...
テレコムサービス、iPhone 3GS キャッシュバックキャンペーンを延長
先日のエントリーでも紹介しましたテレコムサービスによるiPhone 3GSキャッシュバックキャンペーンが11月末まで延長になったようです。テレコムサービス、iPhone 3GS キャッシュバックキャンペーンを延長(MACお宝鑑定団 blog(羅針盤))関連記事iPhone 3GS特別キャンペーンこのキャンペーンはMNPを利用した場合、1台に付き1万円のキャッシュバック+10ヶ月分の基本料(9,800円)が無料になるというもの。iPhone for everybodyキャ...
第11回持株会株式売却
昨日12日に第11回持株会株式売却を実施いたしました。何度か書いていますが、業績悪化時の株価低迷による資産の減少と、給料の減少というリスクが二重にかかってくる自社株のポジションを大きくしてしまいたくない一方、10%という持株会奨励金は捨てがたい。という理由から、掛金をMaxにして、単元株が積み上がり次第売却というスキームで行っています。さて、今回の損益は・・・...
バークシャー・ハザウェイはS&P500に組み入れられるのだろうか?
先日ニュースにもなりましたが、ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイが米鉄道大手、バーリントン・ノーザン・サンタフェを買収すると同時に、バークシャー・ハザウェイ株の50対1での株式分割を発表していました。バークシャー株は今までS&P500指数銘柄には組み入れられていませんでしたが、今回の株式分割によってS&P500への組み込み基準を満たすため、S&P500指数に組み入れられるかもしれないとのこと。...
梅屋敷で飲んできました。~2
土曜日に「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の水瀬ケンイチさんと梅屋敷で飲んだわけですが、eMAXISのブロガーミーティングの話題ブログ運営についてTwitterについてお互いの勤務先の同僚の投資に対するスタンス今回の金融危機を経験して国内外の債券クラスの組み入れの意味新興国への投資比率為替のヘッジはすべきか?リアロケーションはどんな手順で行うのが良いか?早期リタイアについてなど、幾つかの事柄については普段...
梅屋敷で飲んできました。
「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の水瀬ケンイチさんと梅屋敷のとあるお店で飲んできました。目的は、いつも梅屋敷で飲んでいる以外のお店を開拓する。という事ですが、平たくいうとただ飲みたかっただけです^^;水瀬さんからは先日のeMAXISブロガーミティングの話や、リアロケーションはどのように実行したら良いかという話、投資行為の浸透度などいろいろ深い話をお聞きする事ができました。やっぱり深いいです。それにし...
今年(来年?)もインデックス投資ナイトに参加します!
昨年大いに盛り上がったイベント「インデックス投資ナイト」のチケットを購入しました。第2回インデックス投資ナイト(東京カルカル)今回は前回も参加された山崎元氏、内藤忍氏、竹川美奈子氏、カン・チュンド氏、イーノ・ジュンイチ氏に加え、「しぶとい分散投資術」でおなじみの田村正之氏、イボットソン・アソシエイツ・ジャパンの小松原宰明氏が加わり、アセットアロケーションについて熱い熱いディスカッションが繰り広げら...