普段の生活をちょっとお得に。ポイントサイトの利用のすすめ。
皆さんはクレジットカード発行の際にどのようなルートで発行していますか?
楽天カードなどのクレジットカード会社のサイトから直接?それだと少し得をしそこなっているかもしれません。

私は最近数枚クレジットカードを発行しました。
その際に利用したのがポイントサイト。
みなさんも知っている方が多いかもしれませんが、しっかり活用できればちょっと得をすることができます。
そんなポイントサイトの紹介です。
楽天カードなどのクレジットカード会社のサイトから直接?それだと少し得をしそこなっているかもしれません。

私は最近数枚クレジットカードを発行しました。
その際に利用したのがポイントサイト。
みなさんも知っている方が多いかもしれませんが、しっかり活用できればちょっと得をすることができます。
そんなポイントサイトの紹介です。
楽天市場やYahoo!ショッピングで買い物する時、多くの人はそのサイトに直接行って買い物をしています。でもそこにワンクッション加えることで普段より多くのポイントを稼ぐことができます。
これは、ショッピングサイトがポイントサイトに広告を出すことによってポイントサイトに広告収入が入り、その一部がユーザーに下りてくるというもの。
例えば楽天市場でのお買い物なら、通常の楽天市場でのポイントに加え、1%(記事作成時点)分のポイントサイトのポイントが貯まるのでポイントの2重取りが可能です。更に、クレジットカードでの決済なら、クレジットカードのショッピングポイントも加えてポイントの3重取りが可能です。
多くのポイントサイトはいろいろなポイント交換先を持っていて、現金に交換できたり、Amazonギフト券に交換できたり、航空会社のマイルに交換できたり。うまく使えば同じ買い物でもトータルのポイントの還元率は大きく変わってきます。
ショッピングサイトに限らず、結構多くの企業がポイントサイトに掲載されていて、冒頭のクレジットカードの入会についてもクレジットカード会社本体が付与するポイントの他に、ポイントサイトのポイントが上乗せで付与されるのですね。
もちろん、クレジットカードの乱発は自身のクレジットヒストリーを傷つける可能性がありますので、必要なクレジットカードをポイントサイトを通じて発行するのに留めた方が良いですが・・・。
私が主に使っているのは次の3つのポイントサイトです。
ハピタス

モッピー

ECナビ

これらポイントサイトを利用すると、例えば住信SBIネット銀行のポイントアップ対象商品の最近サービスを開始したミライノカードなんかも、カード会社自体の入会ポイント(5,000円相当)に加えて、モッピーでは3,500円相当のポイントが付与されたりします。
ybの場合は主にマイルに交換しているのですが、現金にAmazonギフト券にTポイントにと使い方はそれぞれ使いやすいものに交換できるのも魅力のひとつです。
みなさんもうまく利用してみてください。
これは、ショッピングサイトがポイントサイトに広告を出すことによってポイントサイトに広告収入が入り、その一部がユーザーに下りてくるというもの。
例えば楽天市場でのお買い物なら、通常の楽天市場でのポイントに加え、1%(記事作成時点)分のポイントサイトのポイントが貯まるのでポイントの2重取りが可能です。更に、クレジットカードでの決済なら、クレジットカードのショッピングポイントも加えてポイントの3重取りが可能です。
多くのポイントサイトはいろいろなポイント交換先を持っていて、現金に交換できたり、Amazonギフト券に交換できたり、航空会社のマイルに交換できたり。うまく使えば同じ買い物でもトータルのポイントの還元率は大きく変わってきます。
ショッピングサイトに限らず、結構多くの企業がポイントサイトに掲載されていて、冒頭のクレジットカードの入会についてもクレジットカード会社本体が付与するポイントの他に、ポイントサイトのポイントが上乗せで付与されるのですね。
もちろん、クレジットカードの乱発は自身のクレジットヒストリーを傷つける可能性がありますので、必要なクレジットカードをポイントサイトを通じて発行するのに留めた方が良いですが・・・。
私が主に使っているのは次の3つのポイントサイトです。
ハピタス

モッピー

ECナビ

これらポイントサイトを利用すると、例えば住信SBIネット銀行のポイントアップ対象商品の最近サービスを開始したミライノカードなんかも、カード会社自体の入会ポイント(5,000円相当)に加えて、モッピーでは3,500円相当のポイントが付与されたりします。
ybの場合は主にマイルに交換しているのですが、現金にAmazonギフト券にTポイントにと使い方はそれぞれ使いやすいものに交換できるのも魅力のひとつです。
みなさんもうまく利用してみてください。
- 関連記事
-
- 2017年末のyb家の家計チェック (2018/01/04)
- 普段の生活をちょっとお得に。ポイントサイトの利用のすすめ。 (2017/11/26)
- yb家のクレジットカード (2017/08/11)
人気ブログランキングに挑戦中!
記事が参考になりましたら1クリックお願いします^^


